この秋冬に愛用して、買って良かったと思う保湿系アイテムをご紹介します。
Tゾーン以外は乾燥肌で、日中、フェイスラインや目の回りが乾くことが多いのですが、そんな私の救世主的なコスメです。
ちょうどメガ割期間なので、ご興味があればぜひ。
楽天も同じ期間にセールをぶつけてきていますので、お得なほうで購入するといいですよ。
COSRX RX ザ・6 ペプチド スキン ブースターセラム
洗顔後にすぐ使う、ブースター(導入液)です。
さらっとしているのに、その後しっとりして、次の化粧水をどんどん吸い込んでくれます。
機能的にはペプチドが売りで、「弾力、肌のきめ、毛穴・皮脂、トーン、鎮静、しわ」なんだそうです。
刺激もなく、とても使いやすいブースターです。
ちふれ 保湿化粧水 とてもしっとりタイプ
以前、母のちふれ化粧水を借りて使ったら、ふつうに良かったので、今回は自分用に高保湿ラインの化粧水をチョイス。
180mlで770円なんですが…いやもう、お値段以上だと思います!
すごくしっとりします。
しっとり高保湿の化粧水って、とろみ系が多いと思いますが、私は苦手。
シャバシャバなのに、しっとりするのが欲しいと思っていたら、ここにありました。
韓国コスメや楽天でいろんなメーカーを買って使ったけど、結局これが一番良かった。
確かにこれでシミが消えるとかしわがなくなるとか、そういう高機能じゃないんだけど、化粧水は保湿が一番大事だと思っているので、必要十分の機能です。
コスパもよいので、たぶんリピします。
COSRX プロポリスウルトラライトアンプル
化粧水の後にこのエッセンスを使います。
コスアールエックスの中でもっともお気に入りで、一年中手放せない美容液です。
全然ベタベタしないのに、保湿感は一日持続しますので、朝のメイク前にも超おススメ。
現在、2本目リピ中です。
numbuzin 4番 高麗人参たっぷり栄養膜クリーム
エッセンスのあと、ナンバーズインのこのクリームで蓋をしています。
あまり油分を感じず、さらっとした使い心地ですが、非常にしっとりしますね。
そのあとファンデーションやお粉をはたいても、よれたりしません。
高保湿のクリームをお探しの方にはぜひお試しいただきたい一品。
セリマックス アイクリーム
目の周りの保湿を強化したいときには、セリマックスのノニアルティメットアイクリームも使います。
こちらの記事をご覧ください。
COSRX フルフィットプロポリスアンプルクッション
冬用の乾燥しないクッションファンデを求めていて、目に付いたもの。
大好きなプロポリスアンプルがたっぷり配合されているなら、乾燥しないだろう!と思って買ってみたら、確かに乾燥はしないですね。
ただ、とても瑞々しくて薄づきなので、カバー力はゼロに等しいです。
ツヤ肌にはなります。
なので、きちんとメイクしたい日より、近所にしか行かないような日はこれですね。
SPF47PA++だし、保湿が必要だけどライトメイクでOKな方には超おススメ。

あとは、たまにオイルマッサージもしていますが、これもまた肌がふわっとしていい感じです。
その件はまた別のエントリーにて。

にほんブログ村