先日シェーディングを新調して、とても良かったので、やっぱりハイライトもテコ入れするかと思い、ドラッグストアのコスメコーナーへ。

クリオのハイライトがよさそうだなと思っていたのですが、もう少しお手頃なものでもいいかな?と、日本のメーカーのものから探しました。
韓国コスメは店頭で買うと高いんですよね。

このゴールドシアーがよさそう。↓

で、結局入手したのが、セザンヌのハイライトです。
この記事では、セザンヌの2つのハイライトをレビューしています。

  • パールグロウハイライト
  • ミックスカラーチークN

どっちがいいか迷うという方の参考になれば幸いです。

ちなみに、このブログではいろいろコスメ記事を書いていますが、私は美容の専門家でもおたくでもありません。
美容は、なるべくお手頃な価格で、なるべく手早く済ませ、だいたいイイ感じに仕上がればよいと思っている、ただのものぐさです。
PCは、ややイエベ寄りのニュートラルです。
色白でも色黒でもありません。ご参考までに!

パールグロウハイライト 02ロゼベージュ

国内のプチプラでハイライトとえいば、セザンヌのパールグロウハウライトだと思います。

気になっていたけれど、買うタイミングが合わず使ったことがなかったので、まずこれを見てみました。

色は4色あります。

  1. シャンパンベージュ
  2. ロゼベージュ
  3. オーロラミント
  4. シェルピンク

クリオのゴールドシアーのイメージが念頭にあったせいか、黄みのあるシャンパンベージュかロゼベージュだなと。

でも、シャンパンベージュって案外白っぽいのですよ。
なので、ピンクみのある、ロゼベージュに決定。

白浮きせず、超ツヤツヤに

実際に乗せてみると、この色味は結構濃く色がでます。
ベージュ系のシマーアイシャドウのような感じです。
でも、私は特別色白ではないので、とても肌馴染みが良いんですよね。

そして、光沢に関しては、まあ本当にツヤツヤします。

まるで塗るレフ板。濡れツヤ感ハイライト。

セザンヌ化粧品公式サイト

ということですが、なるほどなあ。

とにかく華やかさを出してくれるツヤ感です。

注意点もある

ただ注意したいポイントが2つあります。

載せる場所や肌色を選ぶ

ひとつは、このロゼベージュという色に限っては、色が濃いため、案外肌色を選ぶということです。

私の肌色では、頬には向いているけれど、目頭や鼻筋などには向いていません。

もともと赤みのあるベージュなので、時間がたつと赤みだけがちょっと目立ってきます。
なので、鼻筋に入れると、あとで鼻にうっすら赤いラインがあらわれます(笑)。
(特に何度も塗り重ねるとその傾向が出てきます)

私はマットチークを入れたあとに少し高い位置に重ねる感じで使っています。

もともとベージュ系の色なので、ローズ系でもレッド系でも、オレンジ系でも、どんなチークでもなじみます。

それと、割としっかり色が出るので、涙袋にちょっと載せてもいい感じです。

でも、色白さんなら、これひとつでツヤツヤチークとして使えるかもしれません。

逆に小麦色の肌なら、すごくかっこいいハイライトとして使えそう(ちょっと淡いブロンザー的な?)。

毛穴が目立つ

もうひとつは、ツヤツヤなだけあって、毛穴が目立ちます。
頬の三角ゾーンに入れる場合はしっかり毛穴をなくしてから使ったほうがいいと思います。

そういうこともあり、私はあくまで頬の高い位置に入れることにしています。

頬の高い位置がツヤっとしていると、健康的な感じでいいですよね。

…というわけで、期待のパールグロウハイライトは、私にはいつものハイライトとしては使えなかったんです(涙)。

でも、もうひとつ買ってみました。
というか、迷ったので、両方買っただけなんですけど(こういうときプチプラは勇気が出せるよね)。

同じくセザンヌのミックスカラーチークNです。

ミックスカラーチークN 10ペールハイライト

ミックスカラーチークNは、4色を混ぜて使えるチークのシリーズです。
この中になぜか、10番のハイライトと、20番のシェーディングが入っています。

もちろんハイライトが欲しかったので、10番のペールハイライトを購入。

自然なツヤ感が出る

早速、パールグロウハイライトと一緒に手首に塗って、比べてみました。

パールグロウハイライトが、しっとりとした粉質で、アイシャドウのようにしっかりと着くのに対し、ミックスカラーチークのほうは、軽い粉質で、ふわっと着きます。

とくにハイライトは色がほとんどないので、「えっ、何かキラキラはしているけど、ちゃんと色ついてる?」と心配になったくらいです(笑)。

ところが、ところが。

顔に載せると、めちゃくちゃ自然!
ギラギラしないのに、ほんのりツヤ感が出ます。

確かにパールグロウハイライトはデパコス級とか言われているけど、大人が求めるナチュラルなツヤ感はむしろこの控えめなミックスカラーチークNのほうではないだろうか?

というのが正直な感想です。

いろいろレビューを読んでいくと、もともとミックスカラーチークNのシリーズは薄づきのようですね。
公式サイトも「透けほわ発色」とあります。

ハイライトを付けているのかどうかわからないくらいのレベルなのに、そこはかとなくツヤ感は出してくれるという感じです。

とはいえ、大げさにならず、普段気負いなく使うには非常に良いと思います。
ただし、今日はしっかりツヤを出したいという場合は物足りないでしょう。

4色の使い分けが便利

また、4色を単色で使ったり、混ぜて使ったりできるのもポイント。

このハイライトは、

  • 淡いベージュ
  • 淡いオレンジ
  • 淡いイエロー
  • 淡いピンク

の4色で構成されています。

その日のメイクがベージュ系かピンク系かによっても使い分けられるし、頬にはオレンジとピンクを混ぜて、鼻筋にはベージュとイエローを混ぜて、などの使い分けもできます。

ただ、本当に淡いので、そんなに大きな色の違いはありませんが。

イエベさんには間違いなく合うけども、そんなに色味が出ないので、ブルべさんもいけるんじゃないかなあ。

ツヤ感の好みで選べばOK

というわけで、セザンヌの2つのハイライトを比べてみました。

  • パールグロウハイライト 02ロゼベージュ
  • ミックスカラーチークN 10ペールハイライト

パールグロウのほうは、噂に違わず、とてもツヤツヤになれます。

02ロゼベージュは白浮せず、とても肌馴染みが良い反面、かなり色が濃いので、よほど色黒さんでない限りは、頬以外には使えない印象です(アイシャドウとしては使えそう)。

でも、頬に使うと本当に華やかですよ♪

一方、ミックスカラーチークNのほうは、淡い色出しで薄づき。

ぱっと見何も載せていないようで、ふわっとさりげないツヤ感が出ます。

個人的に、ナチュラルメイク派の普段使いにはこちらを推します。

お値段はどちらも700~800円程度なので、両方使分けしてもいいかもですね!

というか、こんなお値段でこのクオリティいいの?という感じです。

セザンヌのハイライトは、かなり昔に使ったことがあり、今回久々の購入です。
どちらもすごく進化していて、本当にびっくりしました。

プチプラでは、このエクセルのハイライトも人気のようです↑

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA